社会福祉法人イエス団 ぶどうの木保育園|京都府八幡市

京都府八幡市のぶどうの木保育園は社会福祉法人イエス団の運営する児童福祉のための施設です。

ホーム ≫ 入園案内 ≫

入園案内

入園募集要項

  1. 対象年齢:生後57日目から就学前まで
  2. 休園:日曜・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
  3. 開園時間:月~金曜 7:00~19:00、土曜 7:00~18:00
  4. 保育時間:通常保育時間は、8:30~16:30(土曜は12:30まで)です。ただし八幡市から保育標準時間認定を交付されている方は、保育を必要とする範囲内で7:00~18:00まで利用することが可能です。
  5. 延長保育:当園では、平日の18:00~19:00まで延長保育を実施しています。利用にあたっては、通常の保育料の他に別途利用者負担が必要となります。

入園の流れ

  1. 必要書類の入手(入園申し込みに必要な書類は、八幡市市役所の保育・幼稚園課に用意されています。)
  2. 必要書類の提出(入園に必要な書類を受け付け期間内に保育・幼稚園課に提出してください。)
  3. 入園内定、教育・保育給付認定通知書の交付(途中入園の場合ー申込期間終了後、保育・幼稚園課から利用調整の結果を電話連絡されます。4月入園の場合ー保育・幼稚園課より2月中旬ごろに入園に関する案内を自宅へ郵送されます。)
  4. 入園前検診(途中入園の場合ー保育・幼稚園課からの内定通知後、面接までの間に、保育・幼稚園課が指定している医院で健康診断を受診してください。4月入園の場合ー保育・幼稚園課が指定しています医院で健康診断を受診してください。)
  5. 入園説明会・面接(保育園の利用に必要な重要事項等の説明を受けていただき、同意していただくことで正式に入園決定となります。当日はできるだけお子様と共にご出席ください。)
  6. 入園(途中入園の場合ー毎月1日となります。4月入園の場合ー4月1日となります。
  7. ならし保育(お子様が徐々に保育園での新たな生活に慣れていただくために、約1週間~10日間ほど短い時間での保育を実施しています。)

支給認定証について

八幡市から交付された教育・保育給付認定通知書は、以下の点に留意し、必ず大切に保管してください。

  1. 保護者の就労時間、世帯状況、住所等に変更があった場合は、支給認定区分等の変更手続きがありますので、速やかに市役所の保育・幼稚園課へお申し出ください。
  2. 3号認定を受けた児童が満3歳に到達するときは、八幡市から新しい教育・保育認定通知書が交付されます。

利用料金(税込)

諸費/月額

【0~2歳児】
アルバム代 500円
保護者会費 250円
諸費合計 700円
【3~5歳児】
行事費 300円
アルバム代 500円
幼児主食費 1,200円
幼児副食費 4,500円
保護者会費 250円
諸費合計 6,750円

沖縄平和キャンプ積立金/月額

1~4歳児 1,000円(年間合計12,000円)
  • 1歳から積立開始、4歳児まで。0、5歳児はございません。

保育用品代/年額(予定)

2歳児 420円
3歳児 2,390円
4歳児 2,306円
5歳児 1,800円
  • 口座振替(年間1回のみ徴収)
  • 0~1歳児はございません。
  • 諸費の内訳項目保護者会費は250円/月を代理徴収しています。
  • キャンプ積立金に関して1歳児途中入所または2歳児以降の入所の場合、それまでの積立金を保護者の方とのご相談の上、お支払い方法を決定します。(一括支払い、分割支払い等)
  • 入所児童が3人以上いる場合、1番上のお子さんの行事費を免除いたします。
  • 延長保育料は5月か6月頃決定します。5月か6月諸費で4月分から遡って徴収します。
  • 臨時延長保育料は15分以上で100円、以降15分ごとに100円を徴収します。
  • 原則として、納入方法は口座振替です。

利用の開始及び終了について

当園の入園は、利用に際しての重要事項説明を受けた後、同意書に署名いただくことで正式に入園決定となります。また、以下の場合には保育の提供を終了いたします。

  1. 小学校に入学した時
  2. 児童の保護者が法令等に定める支給要件に該当しなくなった時
  3. その他利用の継続について重大な支障又は困難が生じた時
  4. 個人情報については厳重に取り扱いますが、関係機関(学校、保育・幼稚園課)との情報共有において使用する場合がありますので、個人情報に関する同意をお願いします。

ならし保育について

入園と共に始まる新しい環境や生活に、一人ひとりの子どもがその子らしくぶどうの木保育園に親しんでいくために、短い保育時間から始めて徐々に長くしていくことを“ならし保育”と呼んでいます。これはあくまでも子どもの年齢や個々の状態に合わせて進めていくため、一律には決めていませんが平均して1週間前後ですので、予め職場の勤務やご家庭の協力などを整えておいてください。子どもが集団の中で心身ともに元気で楽しく過ごし、保護者の方々も安心して働くことができるために、大切な期間です。充分なご理解とご協力をお願いいたします。

給食について

  1. 毎月給食の献立表をお渡しします。
  2. 乳児・幼児共に月曜から土曜まで完全給食です。また、15時頃におやつがあります。運営費の中に幼児主食費、副食費が含まれていないため、幼児の主食費として1カ月1,200円(税込)を、副食費として1カ月4,500円(税込)を徴収いたします。副食費は所得に応じて減免があります。

行事について

  1. 幼児クラスは園バスで毎月遠足に出かけます。1、2歳児は年数回園バスで出かけます。
  2. 季節に沿った行事に全園児で参加します。
  3. 4歳児ゆり組お泊りキャンプ(1泊2日)
    普段できない体験や豊かな自然に触れ合う体験の中で、友だちや保育者と家庭的な雰囲気の2日間を過ごし、自立や友だち関係をさらに深めることを目的としています。
  4. 5歳児さくら組「沖縄平和キャンプ」(3泊4日)
    園総テーマ「共に生き共に育つ」です。今を生きる子どもたちと共に、神さまに祈り、いのちや平和について学び育つ、人と出会い、人と触れ合い、いのちに触れ、より深く愛し愛される関係を築くことを目的としています。沖縄を通して、平和、いのち、こころの大切さを知り、体験したすべてが平和を創り出す原動力となり、今まで獲得してきたもの、これから吸収していくもの、出会う人々と共に、平和を創り出してくれることを願っています。

緊急時の対応(健康と安全について)

  1. 内科検診、耳鼻科検診、眼科検診、歯科検診、尿検査は園で2回行います。異常がありましたらお知らせしますので受診してください。
  2. 保育中に体の異常(発熱・嘔吐・痛みなど)が起こりましたらご連絡いたします。園に必ず連絡先(緊急の場合、出張の場合も含めて)をお知らせください。
  3. 感染症の疾患にかかった時は、医師から当園の許可を確認して登園してください。登園時に登園届(用紙は園事務所にあります)に保護者の方が記入して園に提出してください。
  4. 保育時間中にケガをして医師の処置が必要と判断した場合、保護者の方に連絡した後、園の判断でしかるべき対処を行いますので予め御了承願います。又日頃かかりつけの病院があって必ずそこで治療をご希望の方は、予め医院名、電話番号等をお知らせください。
  5. 気象警報発令時について、京都府南部又は山城中部又は八幡市に、様々な特別警報又は暴風警報が発令された場合は、発令期間中は一時休園とします。各警報が解除された場合、安全を確認して登園してください。尚、給食の提供が献立通りできない場合があります。また11:00を過ぎて解除になった場合は、ご家庭で昼食を済ませてから登園していただきますようにお願いします。

お問い合わせはお電話で

社会福祉法人イエス団 ぶどうの木保育園

住所:〒614-8362 京都府八幡市男山美桜6-5
開園時間:7:00~19:00(土曜~18:00)
閉園日:日曜・祝日

園概要はこちら

サブメニュー

モバイルサイト

社会福祉法人イエス団 ぶどうの木保育園スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら